WordPressの引越しはプラグインを使えば超簡単!!

WordPressの引越しはプラグインを使えば超簡単!!

サーバの変更に伴ってWPコンテンツの引越しや、テスト環境から本番環境へWPの引越しなどを手動で行うと大変ですよね?
インストールしたプラグインを移行する側でインストールしたり設定したり、投稿記事をせっせとコピペしたり・・・

実はAll-in-One WP Migration(プラグイン)を利用すれば、Wordpressの管理画面の操作だけで簡単に引越し出来ちゃいます。

超簡単:ワードプレスの引越し手順

今までの引越し作業が嘘みたいに簡単になるAll-in-One WP Migrationのインストールから実際の作業まで解説します。

All-in-One WP Migrationのインストール

WPを構成する「テーマ・画像・投稿記事・プラグイン」を、
引越し元からエクスポートし、
引越し先はエクスポートしたデータをインポートするだけで
引越しが完了する素敵なプラグインが 「All-in-One WP Migration」です。


All-in-One WP Migrationは、引越し元と引越し先の両方で
インストールしてください。

インストール手順

メニューバーから「プラグイン」を選択し「新規追加」をクリックします。

「新規追加」をクリック

右側にある「プラグインの検索」にAll-in-One WP Migrationを入力します。

All-in-One WP Migrationを入力

赤枠の「今すぐインストール」をクリックします。

「今すぐインストール」をクリック

「有効化」を押せばインストール完了です。

「有効化」を押せばインストール完了

引越し元サイトのデータをエクスポート

管理画面のメニューバーからAll-in-One WP Migrationを選択し
インポート画面を選択します。

エクスポート画面を選択

エクスポート先の先頭にある「ファイル」を選択します。

「ファイル」を選択

ポップアップ画面が登場し、エクスポートファイルを作成し始めます。
完了するとXXXXをダウンロードと緑のボックスで表示されますのでクリックし、ファイルをエクスポートします。

ファイルをエクスポート

引越し先サイトへインポート

管理画面のメニューバーからAll-in-One WP Migrationを選択し
インポート画面を選択します。

インポート画面を選択

引越し元サイトからエクスポートしたファイルを
「ドラック&ドロップ」でインポートするか、
緑のボックスにある「インポート元」ボタンを
クリック→ファイル→エクスポートファイルを選択すると
インポートが開始されます。

インポートが開始

ファイルサイズが大きく「最大アップロードファイルサイズ」を超える場合は、
赤枠の「最大アップロードファイルサイズを上げる方法」をクリックすると、
4つの方法が掲載されているので、ご自身で出来る方法をお試しください。

さくらインターネットを利用されている方は、コントロールパネルにあるPHP設定の編集をクリックし、に以下を記述し保存してください。

memory_limit = xxxM
post_max_size = xxxM
upload_max_filesize = xxxM

※xxxには数字が入ります。

ファイルのサイズが大きいと読み込みに時間がかかりますが、読み込みが完了すると以下の警告が表示されます。

警告が表示

不安な方は、バックアップをとってください。緑ボタンの「開始する」をクリックするとインポートが終了し引越しが完了されます。

完了するとログイン画面に移行しますので、ログインし直すと引越ししたデータが反映されているのが確認できます。

wordpressカテゴリの最新記事