SEO効果の高いtitleタグの書き方教えます。

  • 2020.01.14
  • (更新日:2020.03.15)
  • seo
SEO効果の高いtitleタグの書き方教えます。

titleタグは、検索エンジンとユーザーにページの内容を伝える重要な要素です。
数あるタグの中でもSEOで最重要なタグです。
もし間違えたtitleタグの記述をしている方がいれば、内容を正しく見直すだけで検索順位が上昇します。

最適なtitleタグの書き方

ここでは、タイトルタグの最適化方法についてまとめています。
この内容を読んでいただければ初心者の方でもSEO効果の高いタイトルタグが作れるようになります。

titleタグの記述方法

titleタグはheadタグの中に記述します。

<head>
<title>ここにタイトルを書きます</title>
</head>

記述の方法は簡単ですね。
wordpressのテーマを活用してカスタマイズを実施していない方であれば、記述方法は特に意識する事もないでしょう。

タイトルタグのSEO効果

titleタグがSEOで重要な理由を検索エンジン(google)側とユーザー側に分けて説明します。

検索エンジン(google)にとってのtitleタグ

検索エンジン(以下Google)にとってtitleタグが有効性である事の裏付けとして、「Serch Consoleヘルプ」と「検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド公式」の2つで確認できます。

Serch Consoleヘルプでのタイトルタグについての言及

タイトルは、検索結果のコンテンツをユーザーが一目でわかるように表示し、クエリとの関連性が高い理由をはっきりと伝えるうえで不可欠です。どのサイトをクリックするかはタイトルで決定することが多いため、ウェブページには質の高いタイトルを付けることが重要です。

※引用元:検索結果に効果的なタイトルとスニペットを作成する – Search Console ヘルプ

検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド公式でのタイトルタグについての言及

ページタイトルとは、サイトの訪問者と検索エンジンの双方にそ のページのトピックが何であるかを伝えるもの …
<中略>
各ページの内容を適切に表現したタイトルを付けるこ とが望ましいです
※引用元:検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド公式

このPDFの挿絵の中で、あまり可愛いとは言えないロボットが吹き出しで「ページタイトルは検索エンジン最適化の重要なポイントだよ」と言っています。

Googleが正式にアナウンスをしている訳ではありませんが、上位表示を狙いたいキーワードがあれば必ずタイトルタグに記述し、キーワードの位置は先頭にする事が重要です。
「SEO 内部対策」で検索すれば分かりますが、上位表示されているタイトル全てが先頭に記述しています。

ユーザーにとってのtitleタグ

ユーザーが検索してサイトに訪れるかどうかを判断する基準は、「タイトル」と「説明文」のみです。

検索結果

検索結果

この2つが最適化されていれば、クリック率(CTR)が向上しサイトの来訪者が増加します。
特にタイトルは一番最初に視認するので、特に重要と言えます。

ちなみにクリック率とは表示された回数と実際のクリック数を割って算出します。英語で言うCTR(Click Through Rate)の事です。
クリック率が高ければ、それだけユーザーにとって魅力的なタイトルを記述できていると考えられます。

Tips:クリック率の向上は検索順位にも影響を与えるのか?

クリック率の向上は検索順位向上につながると断言されている方もいます。
Googleはクリック率のデータを利用していると公言していますが、利用目的はユーザー行動の分析に利用しており、ランキング決定の要素とは言っていません。

この件については、「海外SEO情報ブログ」さんの「Googleはクリックデータを検索結果のランキング決定に利用しているのか?⇒どーでもいい」に詳しく掲載されています。

最適化されたタイトルを記述すればクリック率は向上しますので、とにかく記事の内容を充実し、その内容を適切に表すタイトルを記述することに力を入れましょう。

titleタグの記述方法

それでは、SEO効果の高いtitleの書き方や、やってはいけない記述方法について解説します。

タイトルの文字数:PCとスマホの両方に対応できる最適な文字数は「31文字」

PCのtitle表示文字数

PCのtitle表示文字数

PCのGoogle検索結果でのtitleタグ表示文字数は「30~35文字程度」です。35文字を超えると「… 」 表記されます。

スマホのtitle表示文字数

スマホのtitle表示文字数

スマホのGoogle検索結果でのtitleタグ表示文字数は「36~41文字程度」です。

35文字以内でも問題はないのですが、PCの表示にてタイトルが折り返される事なく表示できるのが31文字なので、僕はタイトルの表示文字数を31文字でまとめるべきと考えます。
また36文字目以降は「…」表示となり、表示されない36文字以降は書いても意味がないので、最低限35文字以内にしましょう。

どうしても30文字以内に収まりきれない場合は、重要なキーワードやユーザーへの訴求につながる事を先頭の30文字に記載しましょう。

重要なキーワードは先頭付近に

重要なキーワードは先頭付近に

例えばこのページでお話している「SEO 内部対策」で検索すると、上位表示されているタイトルは「SEO 内部対策」先頭付近に掲載されている事がわかります。

上位表示したいキーワードが先頭付近に配置してない場合は、すぐに改善しましょう。

キーワードは1回で、繰り返さない

キーワードを複数回タイトルに書いても検索結果に影響を与える事(上位表示につながる事)はありません。
むしろ30文字以内でタイトルを書く上で無駄に文字数を消費するので避けましょう。
但し、社名が例えば「XX中古車販売店」で「中古車買取」のページの場合、繰り返しを避けることは難しいですが、2回程度なら問題ございません。

複合キーワードを意識する

トップページでビッグキーワードを狙っても構いませんが、各記事のページは上位表示を狙うキーワードを調査・選定し、ロングテールキーワードも意識してキーワードをうまくタイトルに組み込みましょう。

・詰め込ませ過ぎや、羅列はNG。

流石に最近は見かけませんが、キーワードの詰め込ませや羅列をするとペナルティが発生する可能性がございますのでやめましょう。

titleタグの重複はNG!酷似はseo効果を弱める。

タイトルの重複は、Google品質ガイドライン違反によるペナルティが発生する危険性があります。検索順位の下落はもちろん最悪はインデックス削除の恐れもありますので、すぐに改善が必要です。

タイトルが酷似する場合は、類似したページ同士で競合が発生し、Googleの評価が分散してしまいます。
これにより検索順位の下落が発生する可能性がありますので、全てのページにおいて固有のタイトルを記述するように心がけましょう。

自分自身で気づいていないケースもあるかと思いますので、具体例を挙げて説明します。

例:中古車買取専門サイト

例:中古車買取専門サイト

検索エンジン経由からの買取依頼獲得に向けて「中古車+買取」で集客している買取ページと、買取ページに訪れたユーザーへ運営会社の信頼度を向上させ問い合わせへと繋げるために作った過去の買取実績を掲載しているページがあるとします。

  • 買取ページタイトル:中古車の買取・査定 | XX自動車
  • 買取実績タイトル :中古車の買取実績 | XX自動車

ほとんど丸かぶりです。確かに買取のページと買取実績のページだとタイトルが類似するのは理解できますが、この例だと「中古車+買取」の評価を分散させてしまうので、結果として狙ったキーワードでの順位を落とします。

買取ページで集客を実施しているならば、例えば買取実績ページのタイトルを「中古車の買取実績 」から「今までの実績紹介」等に変更しましょう。

ユーザーがクリックしたくなるように記載する

ユーザーがサイトに訪れるかどうかの判断としてタイトルは重要な要素となります。
ユーザーがクリックしたくなるような魅力的で伝わりやすいキーワードを記載しましょう。

例えば、池袋駅にある歯医者さんの場合「XX歯医者 | 池袋駅」よりも「池袋駅から徒歩5分のXX歯医者」の方がより伝わりやすくなります。

多少の煽りを入れるのはオッケー!

SEOを行うキーワードで最適化すると、どうしても同じようなタイトルになってしまいます。
その中でもユーザーにクリックしてもらうためには、多少の煽りを入れて目立たせましょう!
具体的な事例とは、ユーザーが興味を引く数字を入れたり、「無料」や「まとめ」、「限定」といったキーワードを使ったり、不安を煽ったりします。
場合によっては、読者を挑発したりするのも効果的です。

タイトルの書き方事例

  • 数字→「僕が転職した10の理由」
  • 数字とキーワード→「限定5名様:無料で競合調査します。」
  • 数字と不安→「ポイント活用しないと年間3万円も損します」
  • 読者の挑発→「まだ現金で決済しているの?」

まとめ

titleはコンテンツとユーザーとをつなぐ一番最初の入り口です。

クリック率に直結する大切なタグですので、対策を行っていない方は、各コンテンツのタイトルをもう一度チェックしてみてください。

seoカテゴリの最新記事